スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

■【TOP】閲覧いただき、ありがとうございます

Image0_2




合同会社健康サポートプロジェクト
代表の天井亮介です。

けんこうサポートプロジェクトは
●BodyLuxコミュニティ事業部
●法人向けサービス事業部
●健康コンテンツ事業部

を展開しています。




【保有資格】
●全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定
・NESTA-PFT
・ウェイトマネジメントスペシャリスト
・フィットネスニュートリションスペシャリスト

その他
・ケトジェニックダイエットアドバイザー


【指導分野】
肩凝り・膝痛・腰痛予防などのエクササイズ、健康体操

■ボディメイク・アンチエイジングのための運動指導、食事アドバイス
■筋膜リリースなどのボディケア


【健康サポートプロジェクトの理念】

■私たちは、
安全で効果的な運動指導を通じて、
人々のQOL(生活の質)の向上に貢献します。 



【私たちの使命】
■運動指導を通じて生活習慣病の予防、健康寿命の延長を目指す
■心身ともに健康であるための気づきの機会を提供する
■日常生活に運動習慣を定着させるためのサポート


【事業内容】
■出張フィットネス、健康セミナー
■コンディショニングスタジオ運営、パーソナルトレーニング指導
■エクササイズ監修・健康情報コンテンツの提供

【経歴】
2004年 同志社大学経済学部卒
2007年 大阪医専
              アスレティックトレーナー学科卒

一般企業(小売業)に数年、勤務後
トレーナー活動を再開。
2011年、健康サポートプロジェクトの
立ち上げに携わる。

2014年、大阪府吹田市に
コンディショニングスタジオ
BodyLuxをOPEN。

若年層からシニアまで
幅広い指導経験をもとに、
一般の方向けのコンディショニング指導、
ダイエット指導を日々現場でおこなう傍ら、

防衛省や国土交通省をはじめとする官公庁、
地方自治体、一般企業においてもセミナー講師
として健康普及活動に注力している。


「運動の最初の目的は
自分の現在地を知ること」がモットー。




【SNS】

Img_5799

Img_5800

→こちら



【ご連絡方法】
法人・団体のお客様
■けんこうサポートプロジェクト
→こちら

個人のお客様
■コンディショニングスタジオBodyLux
→こちら


* ───────*
コンディショニングスタジオBodyLux

(吹田市・江坂)からだをととのえるジムのこと☞★★★
* ───────*

BodyLuxの特徴
BodyLux365会員あなたらしいからだづくりを始めたい方へ
あいさつ/大切にしていること/スタッフ紹介
プランと料金
エクササイズスケジュールとクラス説明
ご入会の流れ・入会に必要なもの・入会資格
アクセス
お問合せ

Photo_6

2025年10月11日 (土)

■【セミナーレポート】株式会社栗本鐵工所様「脂肪燃焼サーキットトレーニング」

━━━━━━━━━
KURIMOTO ウェルネスデー
[ウェルビーイング経営]
株式会社 栗本鐵工所 様
●脂肪燃焼サーキットトレーニング
━━━━━━━━━
栗本ウェルネスデーは、毎月1回
水曜日の終業後に30分、サクッとレッスンに参加して心も身体もスッキリしよう!という企画です。
レッスンを通し 、健康と生活の質の向上や、従業員同士の関係性を深めるきっかけづくりとなる取り組みです。毎月テーマを変えてご提供させていただいております。
第6回目はスポーツの秋、食欲の秋ということで「 脂肪燃焼サーキットトレーニング」です。
効率良くエネルギー消費と身体づくりにつながる運動のコツをご紹介させていただきました。

運動を通し、
「短時間でシンプルなのに、こんなに効くなんて!」
「運動不足解消になった!」
「いい汗かけた!」
「スッキリした気持ちで家に帰れる…」
「明日からの活力に…」
「うちの会社って活気あるわ~」など

気づきのきっかけになったらいいなと思います。 ご参加の皆様、いつもありがとうございます。

#ウェルビーイング経営
#もっともっといいくりもと
#健康経営

2025年10月 6日 (月)

■ 【セミナーレポート】教養講座 「健康経営の考え方 &肩こり腰痛対策と睡眠の質UP」セミナーを担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


一般社団法人日本創造経営協会様
教養講座
「健康経営の考え方
&肩こり腰痛対策と睡眠の質UP」
--------------------------------
文京区本郷の一般社団法人
日本創造経営協会様にて
協会所員様、所属会員様向けに、
上記のテーマで講座を
担当させていただきました。


平素から弊社が担当させていただく
企業様での教育、研修案件のベース
となる健康経営についての考え方を
独自の目線でご説明させていただき、
また実践的な部分で
睡眠の質と肩こり腰痛対策を
講義いたしました。


企業コンサルのスペシャリストの
方々に向けての講義は
畑違いの我々からすると、
また違った緊張感がありました。


講座終了後に質疑応答でも
健康経営や心身の健康について
鋭い質問をいただき、
貴重な経験を頂戴しました。


事務局長のお話で、
これからの日本における企業内の
人材育成において心身の健康を担保し、
ウェルビーイングをいかに捉え、
いかに実践していくかが重要である
と勉強させていただきました。
 
#ウェルビーイング経営


各SNSでは
上記の文章を掲載しました。
ここからは編集後記ですが
当日は朝イチでパーソナルの
クライアントのセッションを
担当させていただき、
その後、新大阪に移動して
新幹線に乗りました。


まずこちらでご紹介している
朝イチのクライアントが
大変頑張っていらっしゃって
2ヶ月でマイナス4キロ、
そして目標達成まで目前という
状態の方です。
トレーナーとして
大変嬉しく、こちらも
勇気付けられる結果を
出して下さっていました。


そんな中、セッションを終え
クライアントをお見送りし、
その足で新大阪に向かいました。
そして予定の新幹線に乗る前から
体調が優れません。
私の身体に何が起こっていたのか。


また直接お話する機会が有れば
お話したいと思います。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

■ 【NE-YO(ニーヨ)】LIVE in KOBE 2025 最&高


天井亮介です。
NE-YO LIVE in KOBE 2025に
行ってきました。
 
NE-YOとは

3度のグラミー賞を受賞したR&B界のヒットメーカーであり、象徴的なソングライター、俳優、起業家、そして慈善家でもある。これまでに世界中で累計230億回以上のストリーミング再生を誇る楽曲カタログを持つ、まさに現代R&Bを代表するアーティストのひとり。

2005年にリリースされたデビュー・シングル「So Sick」は、全米ビルボードHot 100で1位を獲得し、クアドラプル・プラチナ認定(400万枚相当)を受ける大ヒットに。以降、「Sexy Love」「Closer」「Because of You」「Miss Independent」、そしてBeBe RexhaとStefflon Donをフィーチャーした「Push Back」など、世界的ヒットを次々に生み出してきた。

また、卓越したソングライターとしても知られ、リアーナの「Unfaithful」「Russian Roulette」「Take a Bow」や、ビヨンセの名曲「Irreplaceable」をはじめ、ジェニファー・ハドソン、アッシャー、キャリー・アンダーウッド、セリーヌ・ディオン、マリオら多数のアーティストに楽曲を提供。

音楽活動にとどまらず、俳優としても活躍の場を広げており、これまでにNBC『World of Dance』、Netflix『Dance Monsters』、『Empire』、『Stomp the Yard』、『Save the Last Dance』、『Battle: Los Angeles』、ジョージ・ルーカス製作『Red Tails』、NBC『The Wiz Live!』、Starz『Step Up: High Water』、『Hip Hop Family Christmas Wedding』、『The Sound of Christmas』などに出演。今後は、50 Cent製作の人気ドラマシリーズ『BMF』(STARZ)の最新シーズンにも出演予定。

※LIVE HPより引用


初めての
GLION ARENA KOBE。


中はこんな感じ。
U字型の客席です。


前座は
清水翔太さん。
シャープなフォルム。
クリアなお声でした。


合間に
「アバンギャルディ」との
コラボ。







おそらく私が靴屋で働いている時に
よく聴いていた記憶があるので
約20年前の思い出が甦ると共に
あの頃と変わらないパフォーマンスで
魅せてくれたNE-YOに感動を
禁じ得ない時間を過ごせました。

71icnpxs3gl_ac_sx679_

https://amzn.to/46R6c4P



2025年10月 2日 (木)

■【活動報告】第3回東証健保ウォーク「ぐるり大阪城公園散策コース」の運営統括を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


━━━━━━━━━━
第3回東証健保ウォーク
ぐるり大阪城公園散策コース
━━━━━━━━━━
一般社団法人日本ウオーキング協会様
よりご依頼いただき、
東京証券業健康保険組合様の
ヘルスケアイベント運営統括を
弊社が担当させていただきました。


当日のスタッフとして、指導者仲間や
ウォーキング・ランニング仲間に
ご協力いただきまして
無事に終えたことを心より感謝いたします。
貴重な経験をありがとうございました。


けんこうサポートプロジェクトは
大会やイベントの運営を通じて
人と社会のウェルビーイングに
貢献してまいります。

2025年9月22日 (月)

■ 御彼岸


天井亮介です。
お彼岸。

ご先祖様と自分なりの方法で
コミュニケーションをとっております。
2025年、あと四分の一。

まだまだ走る力が残っております。
体力勝負です。
季節の変わり目、皆様も
くれぐれもこの一週間、
ご自愛専一にて精励下さいますよう
お願い申し上げます。

2025年9月21日 (日)

■ 【イベント案内】美活ウォーキング&BBQ〜秋の思ひ出をつくろう2025〜


ウェルビーイングコミュニティ
BodyLux(ボディラックス)
天井亮介です。

━━━━━━━━━━
11月美活ウォーキング無料公開レッスンと
会員限定BBQ🍖の集いのおしらせ
━━━━━━━━━━
ウェルビーイングコミュニティ
BodyLux(ボディラックス)が
主催する美活ウォーキング無料公開レッスン。
11月はバーベキューとウォーキング。
しっかり歩いた後は栄養をつけましょう。

※天井トレーナーのウザい栄養ウンチク付き
(もれなく)

スタジオBodyLuxからスタートし
約5km歩いて服部緑地公園内Good BBQを
目指します。

■開催日時:11月15日(土)
12:00~16:00
※11月23日の
美活ウォーキング無料公開レッスンは
休講となります。

■歩行距離:約5km(1時間)
■参加資格:
①ウォーキングの部は会員の方以外も参加可能
※雨天の場合はスタジオでボディケアレッスン
②BBQは会員限定・定員6名にさせていただきます。
※雨天の場合は地下鉄で緑地公園駅まで移動。
雨天決行
■BBQ会費:1ドリンク付き 3,900円プラン
━━━━━━━━━━
▶動きやすい服装でご参加ください
▶水分補給用の飲み物をご持参ください
━━━━━━━━━━
健康とHappyは
一歩前に踏み出すことから
あなたのご参加をお待ちしております。

#コンディショニングスタジオ
#ボディラックス365
#ボディラックス
#江坂公園
#大阪城公園
#美活ウォーキング

■ 【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社様発行会報誌「シオノギ健康通信2025年9月号」にてエクササイズ監修をさせていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


【エクササイズ監修】
シオノギヘルスケア株式会社
シオノギ健康通信2025年9月号にて、
エクササイズ監修をさせていただきました。

今月号の誌面テーマは
「抜け毛の多い秋は髪が気になる!
脱毛症にならないために」
です。

本誌では、なぜ?秋に抜け毛が
多くなるのかを解説し、
色んな抜け毛をタイプ別に解説。
抜け毛をふせぐ生活習慣の工夫や、
セルフメディケーションが
記載されています。
(※セルフメディケーションとは、自分自身の健康に責任を持ち軽度な身体の不調は自分で手当てすることです)


その中で、運動指導の分野として
提案させていただいたのは、
髪の成長を促す成長ホルモンの分泌を
後押しする「いい髪をつくる
スローモーション筋トレ」です。
生活習慣で髪を健やかに保つ
一助となれば幸いです。
お手元に届いた方は、
ぜひご覧くださいませ。

#健康サポートプロジェクト

■ 【セミナーレポート】防衛省海上自衛隊阪神基地隊由良基地分遣隊様にて「職場でできる肩こり腰痛予防解消エクササイズ」を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


防衛省海上自衛隊阪神基地隊
由良基地分遣隊様(和歌山)にて
令和7年度の運動セミナーを
担当させていただきました。


テーマは
「職場でできる肩こり腰痛予防解消」です。
コリや痛みの原因と予防解消法を具体的に解説しました。
身体の変化を体感していただくことと、予防解消法を継続していただける仕組みづくりをパッケージにしました。
隊員の方々のセルフケアの意識を高め、QOLの向上に繋げていただきたいです。

#ウェルビーイング経営
#けんこうサポートプロジェクト

■ 【セミナーレポート】防衛省海上自衛隊阪神基地隊様にて「職場でできる肩こり腰痛予防解消エクササイズ」を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

防衛省海上自衛隊阪神基地隊様にて
令和7年度9月の運動セミナーを
担当させていただきました。

テーマは
「職場でできる肩こり腰痛予防解消」です。
肩こり腰痛に関するクイズで和みながら学んだ後、身体を心地よく動かすエクササイズを実践していただきました。

タイミング良く、艦の乗員の方々も参加して下さり、いつもより更に賑やかでした。
セルフケアに役立てていただきたいです。

#ウェルビーイング

■ 【セミナーレポート】月一回終業後にサクッと受講できる健康ミニセミナー〜肩こり腰痛予防解消〜


━━━━━━━━━
KURIMOTO ウェルネスデー
[ウェルビーイング経営]
株式会社栗本鐵工所様
●肩こり腰痛予防解消
━━━━━━━━━

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


栗本ウェルネスデーは、毎月1回
水曜日の終業後に30分、サクッとレッスンに参加して心も身体もスッキリしよう!という企画です。
レッスンを通し 、健康と生活の質の向上や、従業員同士の関係性を深めるきっかけづくりとなる取り組みです。毎月テーマを変えてご提供させていただいております。
第5回目は「肩こり腰痛予防解消 」。

運動を通し、
「なんか、いつもと違うぞ!」
「いつもよりいい感じ!」
「学んで動いて楽しい!」
「スッキリした気持ちで家に帰れる…」
「明日からの活力に…」
「うちの会社って活気あるわ~」など
気づきのきっかけになったらいいなと思います。 ご参加の皆様、いつもありがとうございます。

#ウェルビーイング経営